[写真]新型コロナウイルス感染拡大防止対策準備中の伊勢崎市図書館内カウンター

6月の利用再開に向けて準備中の伊勢崎図書館
今月は“ちょっと手に取って欲しいお勧め本”を紹介

<一般>
 「南極ではたらく」 渡貫淳子/著
   南極観測隊の調理員として、南極での暮らしぶりを綴った本。数々の制限がある中、著者は知恵を絞って、30名の隊員達の胃袋を支える。南極ならではの料理のコツ、他の隊員達のやり取りやトラブル対処法は、日常生活にも生かせる技がある。

 「<あの絵>のまえで」 原田マハ/著
   大切に育ててきた息子を亡くした夫婦は失意の中蓼科に暮らす。ある時、昔息子に贈った東山魁夷の「白馬の森」を巡って、夫婦は思いもかけない出会いを果たす。人生の節目に偶然目にした絵画の前で新しい一歩を踏み出そうとする6編の物語。今まで自分が出会った絵をも記憶からたぐり寄せたくなるような一冊。

 「野村克也の「人を動かす言葉」」 野村克也/著
 「笑って生ききる」 瀬戸内寂聴/著
 「土木の風景@伊勢崎(橋梁編)」 笠原実/著 (郷土資料)

<児童>
 「世界を変えるSDGs(エス・ディー・ジーズ)」 小林亮/監修
   SDGs(持続可能な開発目標)は、国連が定めた「だれもが幸せに生きるために実現させたい17個の目標」のこと。クイズやイラスト、分かりやすい解説とともに世界で起こっている問題を知ることができる一冊。家族でいっしょに読んで未来について話し合ってはいかが?

 「じつはよるのほんだなは」 澤野秋文/作
   みんながねたあと、じつはよるのほんだなでは本の中から、さし絵のどうぶつたちや、キャラクターがとびだして大さわぎ。ほかの本に入ってしまったおたずねものを犬はりこのこたろうとさがし絵のなかからさがしてみよう!えほんはぶじに朝をむかえられるかな?

 「全集伝え継ぐ日本の家庭料理[1]炊きこみご飯・おにぎり」 日本調理科学会/企画・編集
 「空色のゆりいす」 安房直子/作 いもとようこ/絵

▼伊勢崎市内の4図書館は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日まで臨時休館しています。今後の状況により期間や内容が変更される場合があります。詳細は図書館ホームページをご覧ください。

▼「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・DVDの予約待ちランキングを毎月お届けしています。併せて各種イベントを紹介しています。今月は3月10日からの臨時休館で予約待ちデータが取得できず、各種イベントも中止となっているため、図書館がおすすめする本を紹介します。
【写真】5月31日まで臨時休館となった伊勢崎市図書館の正面玄関

東野圭吾がトップ3独占 上位10点中6点も
伊勢崎市図書館2019年度年間貸出ランキング

▼図書貸出ランキング上位10点
1 「危険なビーナス」東野圭吾 (116回)
2 「素敵な日本人」東野圭吾 (113回)
3 「マスカレード・ナイト」東野圭吾 (110回)
4 「蜜蜂と遠雷」恩田陸 (109回)
5 「沈黙のパレード」東野圭吾 (100回)
6 「コンビニ人間」村田沙耶香 (99回)
7 「九十歳。何がめでたい」佐藤愛子 (97回)
8 「かがみの孤城」辻村深月 (95回)
8 「すぐ死ぬんだから」内館牧子 (95回)
10 「人魚の眠る家」東野圭吾 (94回)
10 「魔力の胎動」東野圭吾 (94回)

▼CD貸出ランキング上位5点
1 「Finally」安室奈美恵 (108回)
2 「BOOTLEG」米津玄師 (104回)
3 「アンコール」back number (101回)
4 「シャンデリア」back number (96回)
5 「初恋」宇多田ヒカル (81回)

▼DVD貸出ランキング上位5点
1 「三度目の殺人」是枝裕和/監督・脚本・編集 (98回)
2 「ミニオンズ」カイル・バルダ/監督 (94回)
3 「インサイド・ヘッド」ピート・ドクター/監督 (93回)
4 「アナと雪の女王」クリス・バック/監督 (91回)
5 「ズートピア」バイロン・ハワード、リッチ・ムーア/監督 (89回)

★伊勢崎市内の4図書館は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、5月31日まで臨時休館しています。今後の状況により期間や内容が変更される場合があります。詳細は図書館ホームページをご覧ください。

★「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・堺の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・
DVDの予約待ちランキングを毎月お届けしています。併せて各種イベントを紹介しています。今月は3月10日からの臨時休館で予約待ちデータが取得できないため、2019年度の年間貸出回数ランキングをご紹介します。
【写真】4月30日まで臨時休館している伊勢崎市図書館

4月30日まで伊勢崎市内4図書館が臨時休館 
人気本・音楽・映画もわかる図書館予約ランキング

▼図書予約ランキング上位10点 (2020年3月10日現在、カッコ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾/51人(-7)
「落日」湊かなえ/49人(-7)
「ライオンのおやつ」小川糸/38人(+8)
「ノースライト」横山秀夫/32人(+1)
「反日種族主義」李栄薫/30人(-1)
「熱源」川越宗一/27人(+1)
「鬼滅の刃」26人/(―)
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」プレイディみかこ/26人(+4)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ/23人(-10)
「イマジン?」21人/(―)
「御社のチャラ男」21人/(―)
▼CD予約ランキング上位5点 (かっこ内は前月比)
「Traveler」Official髭男dism/48人(+21)
「Sympa」King Gnu/38人(+10)
「LOVE」菅田将暉/21人(-6)
「Perfume The Best “P Cubed”」/16人(-8)
「MAGIC」back number/15人(-6)

▼DVD予約ランキング上位5点 (かっこ内は前月比)
「人魚の眠る家リメンバー・ミー」堤幸彦監督/27人(+4)
「翔んで埼玉」武内英樹監督/27人(-1)
「シュガー・ラッシュ:オンライン」リッチ・ムーア監督/19人(-4)
「メリー・ポピンズ リターンズ」ロブ・マーシャル監督/18人(-3)
「キャプテン・マーベル」アンナ・ボーデン&ライアン・フレック監督/16人(―)

★伊勢崎市内の図書館・臨時休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、4月30日まで市内の全ての図書館を臨時休館いたします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願い申上げます。
・期間 2020年3月10日(火)から4月30日(木)まで
※今後の状況により、期間や内容が変更される場合がございます。
※詳細は図書館ホームページをご覧ください。

★「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・DVDの予約待ちランキングを毎月お届けしています。あわせて注目イベントも紹介しています。毎月開催の「読み聞かせ」やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。
【写真】2月29日〜3月15日まで伊勢崎銘仙資料展

市内4図書館で伊勢崎銘仙資料展を同時開催
 人気図書知る伊勢崎市図書館予約ランキング2020/02/14

▼図書予約ランキング上位10点(2月10日現在、カッコ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾/58人(-6)
「落日」湊かなえ/56人(-2)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ/33人(-18)
「反日種族主義」李栄薫/31人(-)
「ノースライト」横山秀夫/31人(+2)
「ライオンのおやつ」小川糸/30人(-1)
「熱源」川越宗一/26人(-)
「一切なりゆき」樹木希林/24人(-)
「背中の蜘蛛」誉田哲也/23人(+1)
「ぼくはイエローでホワイトで,ちょっとブルー」プレイディみかこ/22人(-6)

▼CD予約ランキング上位5点(同上)
「Sympa」King Gnu/28人(-)
「Traveler」Official髭男dism/27人(-)
「LOVE」菅田将暉/27人(-1)
「Perfume The Best “P Cubed”」Perfume/24人(0)
「MAGIC」back number/21人(-)

▼DVD予約ランキング上位5点 (同上)
「翔んで埼玉」武内英樹監督/28人(-)
「人魚の眠る家リメンバー・ミー」堤幸彦監督/24人(+4)
「シュガー・ラッシュ:オンライン」リッチ・ムーア監督/23人(-1)
「メリー・ポピンズ リターンズ」ロブ・マーシャル監督/21人(-)
「スマホを落としただけなのに」中田秀夫監督/20人(-8)

※「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・DVDの予約待ち
ランキングを毎月お届けしています。併せて注目イベントも紹介します。毎月開催の「読み聞かせ」
やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。

【写真】1月19日まで2階展示室で開催中の「森村酉三」資料展

伊勢崎市出身鋳金工芸家「森村酉三没後70年」資料展
伊勢崎市4図書館の予約待ち各種ランキング/2020/01/07

▼図書予約ランキング上位10点 (1月7日現在、カッコ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾/63人(-5)
「落日」湊かなえ/58人(-2)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ/45人(-7)
「一切なりゆき」樹木希林/32人(-3)
「ライオンのおやつ」小川糸/30人(+7)
「ノースライト」横山秀夫/26人(−7)
「背中の蜘蛛」誉田哲也/25人(―)
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」プレイディみかこ/25人(+4)
「さよならの儀式」宮部みゆき/22人(−2)
「暗躍領域」大沢在昌/21人(-)

▼CD予約ランキング上位5点 (かっこ内は前月比)
「MAGIC」back number/30人(+2)
「Love」菅田将暉/28人(-1)
「Perfume The Best “P Cubed”」/24人(-)
「Turntable」/22人(-)
「天気の子」RADWIMPS/20人(-)

▼DVD予約ランキング上位5点 (かっこ内は前月比)
「スマホを落としただけなのに」中田秀夫監督/28人(-1)
「ボヘミアン・ラプソディ」ブライアン・シンガー監督/26人(-1)
「シュガー・ラッシュ:オンライン」リッチ・ムーア監督/24人(-)
「劇場版 コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」西浦正記監督/24人(-2)
「人魚の眠る家リメンバー・ミー」堤幸彦監督/20人(-)

「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・DVDの予約待ちランキングを毎月お届けしています。併せて注目イベントも紹介します。毎月開催の「読み聞かせ」やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。
【写真】古典芸能の初心者から愛好家まで、その魅力を分かりやすく紹介する特集コーナー



▼図書予約ランキング上位10点 (12月16日現在,カッコ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾著/68人(-8)
「落日」湊かなえ/60人(-1)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ著/52人(-15)
「一切なりゆき」樹木希林著/35人(-2)
「ノースライト」横山秀夫著/33(-6)
「さよならの儀式」宮部みゆき/24人(-4)
「ライオンのおやつ」小川糸/23人(-2)
「ツナグ」 辻村深月/22人(-2)
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」ブレディみかこ/21人 (−)
「妻のトリセツ」黒川伊保子/19人 (−)

▼CD予約ランキング上位3点 (同上)
「MAGIC」back number/32人(+4)
「LOVE」菅田将暉/28人(0人)
「瞬間的シックスセンス」あいみょん/28人(-2)

▼DVD予約ランキング上位3点 (同上)
「スマホを落としただけなのに」中田秀夫監督/29人(−)
「ボヘミアン・ラプソディ」ブライアン・シンガー監督/27人(-8)
「劇場版 コード・ブルー ― ドクターヘリ緊急救命 ―」西浦正紀監督/26人(+2)

「読書の街」は、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の図書・CD・DVDの予約待ちランキングを毎月お届けしています。併せて注目イベントも紹介します。毎月開催の「読み聞かせ」やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。
【写真】伊勢崎銘仙の端切れをつかった手作り絵本展「伊勢崎銘仙ものがたり…平成・令和につなぐ『いせさき銘仙』華の街並み」を1階ロビーで展示中

▼図書予約ランキング上位10点 (11月15日現在、かっこ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾著/76人(-4)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ著/67人(-9)
「落日」湊かなえ/61人(+13)
「ノースライト」横山秀夫著/39(-5)
「一切なりゆき」樹木希林著/37人(-3)
「さよならの儀式」宮部みゆき/28人(-1)
「ライオンのおやつ」小川糸/25人(−)
「むらさきのスカートの女」今村夏子著/24人(-6)
「祝祭と予感」恩田陸/24人(−)
「ツナグ」 辻村深月/24人(−)

▼CD予約ランキング上位3点 (同上)
「LOVE」菅田将暉/28人(+3)
「瞬間的シックスセンス」あいみょん/28人(0)
「MAGIC」back number/28人(-7)

▼DVD予約ランキング上位3点 (同上)
「ボヘミアン・ラプソディ」ブライアン・シンガー監督/35人(-10)
「リメンバー・ミー」リー・アンクリッチ監督/25人(-1)
「劇場版 コード・ブルー − ドクターヘリ緊急救命 −」西浦正紀監督/24人(−)

★ライブラリーは、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館共通の各種ランキング、注目イベントを紹介しています。毎月開催の「読み聞かせ」やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。
【写真】伊勢崎市内でロケ撮影の風景や施設も見どころの映画「影踏み」が11月から公開。元上毛新聞記者で著者の横山秀夫さんの特設コーナーを開設

▼図書予約ランキング上位10点 (10月17日現在 かっこ内は前月比)
「希望の糸」東野圭吾著/80人(-3人)
「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ著/76人(-13人)
「落日」湊かなえ/48人(−人)
「ノースライト」横山秀夫著/44(-3人)
「一切なりゆき」樹木希林著/37人(-7人)
「むらさきのスカートの女」今村夏子著/30人(-4人)
「さよならの儀式」宮部みゆき/29人(-1人)
「妻のトリセツ」黒川伊保子著/25人(-2人)
「樹木希林120の遺言」樹木希林著/24人(-6人)
「いけない」道尾秀介/23人(−人)

▼CD予約ランキング上位3点 (かっこ内は前月比)
「MAGIC」back number/35人(-10人)
「5×20 All the BEST!! 1999-2019」ARASHI 嵐/33人(-4)
「瞬間的シックスセンス」あいみょん/28人(-4人)

▼DVD予約ランキング上位3点 (かっこ内は前月比)
「ボヘミアン・ラプソディ」ブライアン・シンガー監督/45人(-1人)
「リメンバー・ミー」リー・アンクリッチ監督/26人(-4人)
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」デイビッド・イェーツ監督/20人(-1人)

★ライブラリーは、伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館共通の各種ランキング、注目イベントを紹介しています。毎月開催の「読み聞かせ」やその他のイベントは図書館ホームページをご覧ください。
1…  4  5  6  7  8